ペットの火葬について
受付時間
- 1月1日を除く、9時~16時まで。(予約の必要はありませんが、大型の動物は事前にご連絡ください。)
- 土曜日、日曜日、祝日、友引の日も受付しています。
受付、利用方法
- 斎苑に到着したら、動物火葬用駐車場に車を停め、建物北側の動物火葬玄関にあるインターホンで職員をお呼びください。
- 職員が来て扉を開けますので、玄関ホールにて受付手続き(「五条川斎苑使用許可申請書」の記入、使用料の納付)を行ってください。
- 手続きを終えられましたら、動物お別れホールに入ってお別れをしてください。
※混雑時には、お別れ時間を制限させていただく場合があります。
- 汚物、汚汁及び臭気が外に漏れないように、必ずビニール袋などで密閉し、幅60cm×高さ40cm×奥行40cmまでの段ボール箱に入れてお持ちください。
※このサイズに納まらない大型の動物は、事前にご連絡ください。場合によっては、受付をお断りすることがあります。
※段ボール箱内には、首輪など、何も入れないようにお願いします。
持ち物
- 使用料(現金納付のみです。お釣りの出ないようにご協力ください。)
- 住所が確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
注意事項
- 個別火葬には対応していないので、火葬の立会い及び収骨はできません。
- 畜産動物、野生動物については受入れできません。